いきなりですがみなさん備蓄等されていますか?
新型コロナウイルス流行の兆しがあり、不要不急の外出は控える事が勧められ、海外ではロックダウン(都市封鎖)されるなど色々と不安を感じる日々が続いていますね。
私も少しでも何かできる対策はないかと思い、その1つとして物資にゆとりのある現段階で少しづつ迷惑にならない程度に備蓄をしていこうかと検討し出しました。
しかし、いざ備蓄となると何をどのくらい備えればいいかわからないので検索していたところ、数年前に新型インフルエンザが流行した際に、農林水産省が一般家庭用に配布していた資料を見つけたので共有します!今回の新型コロナウイルス用に策定されたものではないですが、かなり参考になると思います!
備蓄の目安は2週間分だそうです。
- あくまでこちらは新型インフルエンザ流行時に配布されていた資料です。今回の新型コロナウイルス用ではありません。
- 不安を煽るために作成したものではありません。
- ロックダウン(都市封鎖)などにより備蓄が必要な状況に必ずなると断言しているわけではありません。また、備蓄が必ず必要になると断言したものではありません。
- 落ち着いている段階で、あらかじめもしもの備えをしておくと、いざ非常事態になった時にスーパーの混雑や物資不足緩和に貢献できると感じ掲載いたしました。
- 買い占めを推奨する目的で作成していません。良識の範囲内での備蓄をお願いいたします。
- 転売用に作成したものではありません。
- 備蓄するしないはとてもセンシティブな問題だと感じる方もいらっしゃると思うので、各自判断でお願いいたします。
家族 4 人(両親、男の子、女の子の場合) が2週間生活するのに必要な食料品の一例
主 食 | |
---|---|
米
|
少なくとも10kg |
その他主食食品 |
(うどん、そば、パスタ、シリアル類等) 400g 入り6袋 (中華麺、インスタント麺、パン等) 16食 |
主菜・副菜 | |
野菜類
|
各1~2kg |
豆類
|
適宜 |
卵 |
10個 |
缶詰
|
30缶 |
缶詰
|
20缶 |
冷凍食品
|
500g入り換算10袋 |
乾燥食品
|
各2袋 |
汁 物 | |
スープ類
|
12食 |
乳製品 | |
乳製品
|
各1〜2袋 |
果 物 | |
缶詰
|
10缶 |
調味料・嗜好品・その他 | |
調味料
|
1kgあるいは1l |
調味料
|
適宜 |
嗜好品・ 嗜好飲料
|
適宜 |
菓子類 |
適宜 |
その他
|
適宜 |
(参考:農林水産省「新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド」https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf)
小さいお子さんがいるご家庭では、ミルクやベビーフード、乳幼児向けのお菓子や飲料なんかもプラスしておけば安心だと思います!
私はこちらのデータを見た時、とてもわかりやすくて助かるなと思ったと同時に、想像より多くてびっくりしました!
でも、冷静になって今ある冷蔵庫の中身などと照らし合わせてみると、少しだけ買い足せば事足りることに気づきました!普段使用する食材等を少し追加するだけでいいので備えても無駄にはならないですし、ちょっとした心の安心材料にもなると思います。
もし備蓄される場合は、お家の中にすでにあるものをまず確認してからお買い物に!
ロックダウンについてや、備蓄リストのまとめや子供の備蓄に関する記事も書いているのでよろしければ、ご参照下さい。
ロックダウン(都市封鎖)とは?新型コロナウイルスで東京封鎖!?日本はどうなる?ロックダウンに備えてできることは?
ロックダウン(都市封鎖)に備えた備蓄リスト
!買い物用チックエリストにも!新型コロナウイルス対策!
ロックダウン(都市封鎖)に備えた子供のための備蓄リスト!新型コロナウイルス対策!
1日も早く平和な日常になる事を祈っています。